Muji Blog

いろんなトピックを備忘録的に発信していきます。トピック例:{画像処理、信号処理、心理学}

技術系雑記

【Julia】画像を表示することなく保存したい

JuliaのPlotパッケージでは,様々なプロットを作成することができます。 標準で,画像を表示するようになっているのですが,リモート環境などxを飛ばせてない環境で,表示も必要無いときは,表示することなく保存できたほうが不要なエラーメッセージの表示を…

Google Cloud Platform (GCP)で解析環境/開発環境を構築する(1日目)

背景 一言で言うと,自宅PCと大学PCとでそれぞれ環境を構築して解析するのがめんどい。ということで,クラウド上に解析環境/開発環境(以降,”環境”と書きます)を構築して,どこからでも環境にアクセスして作業できるようにしたくて調べたところ,GCPが手頃…

perlで手軽に統計量を計算する

はじめに ブログもほぼ1年ぶりの更新。色々あって転職しました。今回の記事は、perlを使った記事です。環境を変えるたびに作り直すのが面倒なので、ここに記録しておくことにしました。 perlとは wikipediaによると以下のように説明されています。 Perl(パ…

個人的に気に入っているvimの設定

vimとは エディターのひとつです。 以下の表に示すように、いくつかモードがあり、それぞれでできることが決まっています。 モード できること ノーマルモード カーソルの移動など 挿入モード 文字の挿入 ヴィジュアルモード 範囲選択、削除、コピー(ヤンク…

python OptionParserにゼロ埋め整数値を入れようとして引っかかった話

OptionParserとは コマンドラインオプションの解析器です。 https://docs.python.org/ja/3/library/optparse.html以下のようなコマンドを叩くと、pythonのバージョン情報が表示されるかと思います。 python --version このときの"--version"がオプション引数…

Windows環境でPortAudioを導入

はじめに 表題の手続きにめちゃめちゃ手こずったので記録。MinGWやCygwinを使った導入も試したけど、VisualStudioでの導入が一番ラクだった。 環境 Visual Studio 2015※Visual Studio Communityでも試す予定です。 ダウンロード 以下のページから、PortAuido…